5月13日の米国・日本株式動向

おはようございます。ひろきんです。今日は5月12日木曜日です。全国的に雨の予報ですね。

GW明けなので、なんとなく1週間が長い気がしますが、今日も頑張りましょう!

5/12日本株情報

まずは昨日の日本株情報から紹介します。

 

昨日発表されたソフトバンクグループの決算は凄まじかったですね。約5兆円の純利益を出して、国内最高の数字を叩き出しました。この数字はGOOGLEの親会社Alphabetの純利益よりも高いです。はぇ~未知なる世界です。←

 

代表の孫さんは「今の株価は安すぎる。目標は1株で1万5000円」としており、現在の株価は9180円(2021年5月13日AM7:00)なので、およそ1.5倍になると見ています。

 

株価が1万円を超えてから、軟調だったのでもう一段階下げたら買ってみるのもありだなぁ~。なんてったって日本最高記録ですからね。もう少し様子見て、買えそうだったら買ってみます!

 

5/13米国株情報

さて、米国株に話を移します。…このブログでは米国株がめいんですからね。

今日の米国株は散々でしたね。

f:id:hirokintoushi:20210513062752p:plain

ヒートマップ過ぎます。私はGAFAMを始めとした、ハイテク株を保有しているので今日は-2.5%ほどでした。辛い。本当に辛い。うーん、持ち株がマイナス5~10%ほどまで下落したら買い増ししようかな。それまではジタバタしないほうが良さそうな感じがします。

 

大幅下落した要因について、解説していきます。

  • CPIが上昇

今日はこれに尽きると思います。CPIは「Consumer Price Index」の略で、日本語では「消費者物価指数」と訳します。CPIではインフレ動向を図る経済指標で、4月のCPIは市場予想が前年同月比3.6%だったのに対し、結果は4.2%とサプライズ上昇しました。

 

1年前は、コロナウイルスによるロックダウンで物価指数が減少していたので、昨年よりも上昇することは織り込み済みですが、市場予想よりも大幅に高いことで、インフレ圧力が増加しました。

 

インフレになると長期金利が上昇し、安定性にかける株よりも債権に投資する人が増えて、株価が下落します。

 

嫌ですねほんとに。一度撤退して下げ止まったときに入り直すのが理想的ですが、そんな技術はありませんので、このまま静観します。

 

まとめ

米国株は、短期的には下落トレンド(特にNASDAQ)ですが、FRBがどのような発言をするかによって大きく変動しそうです。

日本株ソフトバンクグループの決算が終わったあとなので、上昇するかどうか見ものです。

 

※投資は自己責任で!今日も頑張りましょう!